6月9日無事終了!あと5公演です〜  

 

blue033.gif 35*35

 

6月9日

「能勢三番叟」

「花競四季寿・万才」

「閃光はなび 〜刻(とき)の向こうがわ〜」

 

「能勢三番叟」はデビュー以来、毎年必ずやっている作品。

一番、よそに行ってやる機会の多い作品でもあります。

デビューの年に「三番叟」遣ってたメンバーの中で、今も残るのは2人だけだけど、

毎年、少しずつ遣える人が増えています。

 

「花競四季寿・万才」は高校生トリオの素浄瑠璃。

大夫1人。三味線2人。三味線の男の子1人は、

お囃子チームにも作品により参加してくれています。

 

そういえば、去年は、三味線デュオとかお囃子組曲がありました!

 

そして新作「閃光はなび〜刻(とき)の向こうがわ〜」がデビュー。

いろんな意味で、迷いながらつくっていった作品。

先生方がよくぞひっぱってくださったものです。

まだまだこれからの作品でもあるけれど、

宇宙人人形やUFOや・・

1年前に素浄瑠璃で聞いたときには、こんなふうになるだろうという想像ができなかった。

とても素敵なセットや照明や、いろんなものに囲まれて、

人形も自分たちなりのことをとがんばっています。

 

写真、なかなかいろいろとる間がないのですが、少しだけ。

 

 

 

シアターの前ではこんな看板が出迎えてくれます。

これが「能勢三番叟」。男の子の人形と女の子の人形とで

舞うのは珍しいのですって。そういえば、文楽劇場で観る

ものは、MENSが2体(?)ですね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浄るりシアター。

外から見るとこんな感じ。

 

 

 

 

 

ロビーで〜す!

人形のお顔がずらっと出迎えてくれます。

去年までにデビューしてる人形たちです。

なので、今年デビューの宇宙人はおりません。

宝塚大劇場のロビーに

タカラジェンヌの顔写真が並んでる

のと似てる??

 

この階段のぼると客席うしろから入ることになります。

開場前には、階段の上で、「一番太鼓」を打ち鳴らします!

 

 

開場前に、のぞいてみました。

お囃子さんゾーンからの眺め。

左手が舞台。

「三番叟」のセット、

ささゆりの屏風が少し見えています。

客席の向こうにあるのが床。

ちょっと見にくいかな。

大夫さん、三味線さんがのるとこです。

大夫さんお1人、三味線さんお1人だと、

くるっとまわって登場しま〜す!

 

 

 

 

 

ほら!

人がのるとこんな感じになります!

客席正面が舞台。人形いるけど、光ってよく見えません。

上手(右側)に床。大夫さん、三味線さんが

ずらっと並んでいらっしゃるとこ。

下手(左側)におはやしさん。

客席一番後ろからとったらこんなになっちゃった。

〜6月8日のゲネより〜

 

 

  

開演前の幕のうちそと。

 

開演を待つ人形たち。ほんの1部です。

 

左から、太郎、すもも、れんげ、亀吉(であってるかな?)

1人で遣う人形です。

かしこそうなコやら、いたずらっ子っぽいコやら。

 

      

別にカップルじゃありません。

たまたま隣においてあったので。

左は、私が遣ってるカンロちゃん、右は、1人で遣うツメ人形。

今回、大活躍のおちゃめなやつです。

 

   

 

これなんでしょ?わかるかな〜?

 

 

 

HOME 

 

 

 

 

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO